「毎日やらないと気持ち悪い」は継続できてる人の言葉。「毎日やっても落ち着かない」ことを続けてみる

「毎日やらないと気持ち悪い」これは毎日なんなく継続できている人の言葉です。なかなか継続できなくて、今日もやっとできた人は「毎日やっても落ち着かない」と思っているのではないでしょうか。

ウォーキング中に見た月*金沢市内にて

 

「毎日やらないと気持ち悪い」

何かを長く続けてきた人たちに、継続の秘訣を聞いた記事が雑誌などによくあります。
決まって「毎日やらないと気持ちが悪いから」との答えが書いてあります。

 

毎日やらないと気持ちが悪いほど、継続できているのでしょう。
今朝のラジオ番組のなかで、ランニングを去年の1月1日から一日も欠かさず続けている人へのインタビューがありました。
彼もその言葉を使っていました。

とてもうらやましい言葉です。
継続がもうあたりまえになっているのでしょう。

私は継続していることで、「やらないと気持ち悪いこと」はなんだろうと考えてみました。

・歯磨きのあと、歯間ブラシをすること
・コンタクトレンズを必ず洗い、たんぱく除去をすること
・寝るときは口にテープを貼ること(鼻呼吸のため)
・毎朝体重を計測し記録すること

ぐらいででしょうか。
すべて10年以上やっています。
継続できていることが少ないのはお恥ずかしい限りですが。
この4つしか「やらないと気持ちが悪い」ことはありませんでした。

「毎日やっても落ち着かない」

「毎日やらないと気持ちが悪い」とは違い、「毎日やっても落ち着かない」こともあります。

 

「毎日やっても落ち着かない」とは、毎日継続しようと思っているけれど

・毎回あやしいい
・いつ途切れるかわからない
・今日は何とかできたけれど明日できるか心配
・今日もギリギリできた
・すぐにやめる自信がある

ことです。
それぞれ何かしらの意味があり、ずっと継続しようと思っているのですが、「やらないと気持ちが悪い」と思えるレベルではありません。
いつ途切れるか、いつ辞めてしまうのか、ギリギリ続けていることなのです。
たとえば

・ウォーキング
・しないことリストを見ること
・買わないリストを買わないこと
・ランチメニューはすぐに決めること
・ブログを書くこと

などです。
もちろんイヤイヤやっているわけではありませんが、これらもまた「毎日やらないと気持ち悪い」レベルではありません。
「今日、もしくは次回でやめておこうかな」と常に誘惑があるのです。
修行が足りないといえば足りないのでしょうが……。

 

「毎日やっても落ち着かない」けれど続けてみる

今は「毎日やらないと気持ち悪い」心境ではなくても、続けてみることが必要ではないでしょうか。

 

ウォーキング

毎日ではありませんが長い間続けています。今日も晴れ間を見つけ歩いてきましたが、毎日葛藤です。
「行こうか行かないでおこうか」の綱引きです。
ウォーキング。「やるか」「やめておくか」の綱引き。なかなか勝たせてくれません。
そのためいろいろ工夫をしてきました。
過去にもブログで書いています。
ウォーキングを継続させる、ちょっとしたコツ
ウォーキング。飽きてきたらどうするか。5つのことで乗りきる。
ウォーキング。出発前から終了までの様子
銭湯に行きたいからウォーキング。「ついでに」という発想

ウォーキングは長く続いているほうですが、まだ続くか自信はありません。

しないことリストを見ること

Evernoteに「しないことリスト」が書いてあり、毎朝見るようにしています。
一年前からしないことを決めてリストにしています。
しないことリストの1番上は「買わないリストを買わない」

これまでは手帳に書いてありました。
手帳を毎朝見ていたのですが、見る回数も次第に減ってしまい、「しないことリスト」をやってしまうこともあったのです。

12月29日からはしないことリストを50個に増やし、毎朝見るようにしたのです。
しないことリスト1.5。30個から50個へ

そのリストを毎日見るようにしているのですが、ときどき忘れそうになります。
朝に忘れたときは、夜に見ることもあります。

 

買わないリストを買わないこと

買わないリストもつくっています。「しないことリスト」の一番上は買わないリストです。
しないことリストの1番上は「買わないリストを買わない」

どうしても同じものや、同じ種類のものを買ってしまいます。
そのため「買わないリスト」をつくったのです。

「買わないリスト」は節約して我慢することではありません。
今あるもの、好きで買ったものを十分に楽しむことが目的です。

先日もまとめ買いをうっかりしそうになりました。
「まとめ買いはしない」新たに加わった「しないことリスト」
まだまだ油断はできません。

ランチメニューはすぐに決めること

判断を早くするための練習としてランチメニューはすぐに決めるようにしています。

以前よりいくらか早くなりましたが、定番メニューと季節限定メニューでときどき迷います。
ルールは新しいもの、注文したことのないものを選ぶのですが。
それでもちょっとだけ時間がかかるときがあります。

ブログを書く

ある方の影響を受け、ブログを書いています。
以前より、書くことへの抵抗が少なくなりました。
書くことが決まれば3時間以内で書けるようになりました。

しかし書くことが決まればの話です。
書くことが決まるまで、いまだに苦しむこともあります。
何とか書き上げても、また明日書くことができるのかの自信がありません。

毎日やっていても、次の日のことを考えると落ち着かないのです。

 

**********************

このように、これらは毎日ではなくても、何とか継続しています。
しかし、「毎日やらないと気持ちが悪い」までには至っていません。
もしかすると、明日やめるかもしれないという危ういところにもいます。

これらは、誰に強制されたわけではありません。
もしやめてしまっても誰からも叱られませんし、続けたらと言って誰からも褒められるわけではありません。

やめたかったらやめればいいだけのことです。

とは言え、続けるのはそれぞれに理由があります。
うちに秘めた理由があるのです。
それらを続けることが自分にとって大きなことだと思っているからこそ、「落ち着かない」けれど継続しているのです。

 

続けることは簡単ではありません。(私だけかもしれませんが)
しかし、続けていくことで

・大きな成果があると信じる
・踏ん張って続けてみる

こともいいのではないでしょうか。

なかなか「続けないと気持ち悪い」にはなりませんが。

 

【編集後記】

友人とランチを。
日替わりランチとドリンクバーで3時間以上いました。
私たちより先に来ていて、私たちが帰るときもまだいたお客さんは一体何時間いたのでしょうか。

 

【昨日のOnce a day] 一日一回新しいことを

・鶏のうま煮あんかけ焼きそば

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました