トレーニング

トレーニング

壁を使った肩の柔軟性向上トレーニング

壁を使って肩の柔軟性を高めるトレーニングをしています。 *モデルNさん 肩の柔軟性がわかるトレーニング 冒頭の写真。 壁を使って肩の柔軟性トレーニングをしています。 彼女は肩がじゅうぶん柔らかく、トレーニングというよりも コンディショニング...
トレーニング

肩甲骨をよせるトレーニング「Y・W・T」

アスリートにとって、肩の安定性、胸(胸椎)の柔軟性は重要です。 「Y・W・T」で肩甲骨をよせるトレーニングをしています。 *モデルOさん 肩甲骨をよせる重要性 「肩甲骨をよせることができない」 「肩甲骨まわりが硬い」 「姿勢が悪いのは肩甲骨...
トレーニング

トレーニングは人に見てもらおう。「自分・レンズ・人」の視野

ひとり黙々とやることが多いウエイトトレーニング。ときには人に見てもらいましょう。*24時間ジムの鏡 競技の練習はコーチに見てもらうけど 競技の練習。 多くの選手は監督やコーチに見てもらっています。 ・フォーム ・スキル ・ゲームの運び方 な...
トレーニング

恥骨筋のストレッチ。サッカー選手はぜひ

サッカーやラグビー、スキーなど、足をひねる動作が多い競技をしていると股の根元が痛くなるときがあります。 そんなときは恥骨筋のストレッチをやってみましょう。 *モデルNさん 足をひねる動作が多い競技 足をひねることが多い競技。 たとえば、 ・...
トレーニング

アスリートなら腹斜筋を鍛えるベントニーサイドクランチを取り入れよう

腹斜筋を鍛えるベントニーサイドクランチ。アスリートなら取り入れてみましょう。 腹筋トレーニング 選手のトレーニングプログラムには腹筋トレーニングを取り入れています。 これまでにもブログでいろいろな腹筋トレーニングを書いてきました。 ・腹筋に...
トレーニング

肩のインナーマッスル・ストレッチ。ウッドバーを使ってみよう

ラケットを使う競技や、投げる競技をしていると次第に肩回りが硬くなってきます。 これは肩のインナーマッスルが関係しています。 ウッドバーを使ってインナーマッスルのストレッチをしましょう。 *モデルTさん 肩のインナーマッスルが硬くなる 肩を大...
トレーニング

同業がまちがった方法でサポートしていても、気にならなくなった理由

同業が、選手にまちがったことを指導していると気になるものです。 (あえて指導と書きました) *左右の重さがちがうスクワットバー(これでトレーニングはナシです) 気になる理由 私と同業となる人の、選手へのサポート風景をリアルや動画で観ることが...
スタイル

「トレーニングはしない。うちのカラーに合わないから」その考え方もあり

「トレーニングはやらないです。うちのチームのカラーに合わないですから」 と、言われたことがあります。 その考え方もありだと思っています。*石川県総合スポーツセンター トレーニングをしない派 2年前、あるチームの監督に言われたことがあります。...
トレーニング

背中を柔らかく。スパインストレッチ

背中が硬い。肩がすくんでいる。そんな方はスパインストレッチが有効です。*「スパインストレッチ」のデモンストレーション モデルOさん 力が入りすぎているアスリート 日ごろからハードトレーニングをしているアスリート。 背中や肩に力が入りすぎてい...
トレーニング

新入部員のトレーニングサポート。まずやったのは「腕立て伏せ・スクワット・ランジ」

入部してきた1年生。初めてのトレーニングサポートでした。 まずやったのは「腕立て伏せ・スクワット・ランジ」でした。 *トレーニング後、監督の話を聞く新1年生 4月の入学と同時にサポートしている野球部に30人の生徒が入部しました。 練習はすで...