1000円以下なら損してもいい。そう思うと買い物が楽になる

ついつい損することを気にしてしまいます。でも「1000円以下なら損してもいい」と思うようにしています。すると買い物をすることが楽になるからです。

ポイントカード*ポイントカード、割引クーポン

 

なるべく損をしたくない

なるべく気にしないようにしていますが、修行が足りないのか、なるべく損をしたくない気持ちになってしまいます。

 

 

何万円もする大損はほとんどないのですが、数千円や数百円の損はちょくちょくしてしまいます。
ムダなことや、ムダな買い物はよくするくせに、数十円の損にがっかりすることもよくあります。

先日も、

・50円の割引券を忘れた
・あと100円余計に買えばポイントアップだった
(100円の品物は買い忘れ)
・あと一日待てば900円割引だった
・5000円以上に使える1000円割引券をなくした
・1990円で購入した次の日、1290円だった(ユニクロ)
・1000円で買ったTシャツ、次の日790円(ユニクロ)
・1000円クーポン券の使用忘れ
・割引券期限切れ(5月末だった)
・ポイントカード忘れ(ポイントがつかなかった)
・ポイント5倍デーを忘れていた(前日に高額な買い物)

など、地味に損を感じていました。

みなさんにもそんなことはないでしょうか。

そんなふうに思ってしまうのがイヤで、以前「ポイントが付く日は買い物をあえてしない」と決めていました。

今日は8%OFFの日。あえて行かない選択

長らく守っていましたが、最近たて続けに上記のようなことがあり、損を感じたからでしょうか。
それとも次第に以前の決心が薄れていたのかもしれません。
「損した!損した」と思っていたのです。

 

改めて多少の損は気にしないように決めています。

 

ある研究によると、人は得をしたことよりも損したことを数倍大きく思う傾向にあります。
そして損したことは得したことよりも忘れないそうです。
損してばかりいると思うのは、決し損ばかりしているのではなく、得したことを忘れているからなのだそうです。

最近たて続けに損を感じていた私も、よく思いだすといつも行くお店でポイントをサービスしてもらったり、特別に割引をしてもらったりしたことが何度かありました。
またポイントを通常よりも2倍多く押してもらいましたし。

いつも特別にポイント2倍。通常ポイントだと損した気分になる不思議

 

 

 

損を気にしないと買い物が楽になる

過度に損を気にしないようにしています。あまり損することを気にしないと買い物が楽にできるからです。

 

損得のことばかり気にしているとあまり買い物が楽しめません。
それに加え、楽に買えなくなってしまいます。

たとえばネットで見つけたお気に入りの服。
「買おう!」
と思って、ポチッとやればとても楽しくそして楽に購入できます。

届くのも早いでしょうし、配達されるのを楽しく待つことができます。
(衝動買いという悲劇もありますが)

しかし、損得のことを考えると元気よくポチッとする感覚はなくなります。

・タイムセールを待つべきか
・使えるポイントもってなかったか
・どのモールを経由すればポイントアップか
・どのカードを使えばお得か
・クーポンどこかないないだろうか
・ポイント使ったほうが得、損?
・どこのサイトで買おうか
・どこのショップが安い
・あといくらで送料無料?
・今日は0と5のつく日か(ポイントアップディ)

など、複数のことを同時に考えてしまいます。
最後にはその服が欲しいのではなく、どうすれば一番得なのかを考えることになってしまいます。

考えすぎてしまいときどき失敗もします。
「iPad Pro 11インチ」 割引にこだわって結局、損をした話

 

「どうすれば得をするのか」を逆から考えれば「どうしたら損をしないことになるか」になってしまいます。
上記に挙げたある研究のように、損をしないように考えているのです。

それはそれで買い物テクニックだったり、一円でも安く買う高度なテクニックだったりするのでとても楽しいものです。
「ポイント二重取り」とネット記事にもよくあります。

 

しかし、なかにはそれがめんどうに思う人もいるのではないのでしょうか。

私は損を気にするタイプですが、めんどうに思うタイプでもあります。
どうせ買うのなら多少得をしなくても(損をしても)気持ちよくポチッとやれるほうが好きです。

 

そのように考え、あまり損を考えないように買い物をするようにしています。

 

 

 

ちりも積もれば山となる。ちりが積もっても大きな山にはならない

ちりも積もれば山となります。しかしがんばったところで(ちり)何十万の割引(大きな山)にはならないものです。

 

ちょっとした節約術や、ポイントアップの工夫でお得に買い物ができます。

「たかが一円、されど一円」
「たかが1ポイント、されど1ポイント」

でしょうか。
少しでも安く買えることができれば気持ちがいいものですし、誰かに自慢したくなります。
お得感もじゅうぶんに堪能できます。

しかし、少しでも安くするためには

・比較
・検討
・工夫
・テクニック
・観察
・節約術

など多岐にわたります。
また割引チケットの管理やポイント管理の手間が増えます。
ポイントには使用期間がありそれを把握しておくのもたいへんです。

そして使用するまで保管しておかなければなりません。
電子ポイントもおんなじです。

いろいろ努力した割には合計してもそんなに簡単には何万円の割引にはならないのではないでしょうか。
ちりも積もれば山となりますが、ちりだけではそれほど大きな山にはなりません。

その手間暇を考え、私は「1000円以下は損してもいい」と決めています。
(最近決めました)
将来的には5000円以下にしたいのですが今の私にはハードルが少し高いのです。

5000円以下にするとモノもさっぱり捨てられますし、買い物もストレスがなくなります。
しかし今の私はまず1000円からはじめています。
まだ1000円が現実的です。

500円以下の条件でもいいのですが、それでは微妙なところは考えてしまいます。
判断を選択するのもめんどうですし。
500円は私にとってハードルが低すぎるようです。

 

「1000円以下なら損してもいい」と考え、実行していると買い物はもちろんのこと、モノを捨てることも楽になりました。
(リサイクルショップに持っていっても買い取り価格のほとんどが1000円以下なので)

モノをお金にしようとあまり考えずに捨てています。

「○○円以下なら損は気にしない」
みなさんもやってみてはいかがでしょうか。
私はしばらく継続してみます。
もちろん、なれてきたら5000円に変更します。

 

 

【編集後記】

朝からあるコールセンターに連絡。
以前は全くつながらなかったのですが今回は2回目につながりました。
残念ながら思うような回答は得られませんでした……。
少し考えなおしをしなくてはいけません。

 

 

【昨日のOnce a day】 一日一回新しいことを

・全力大人飯チキンカツカレー弁当
・全力大人飯チキンカツ丼弁当
ともにテイクアウト。(食べたのは1つ、その半分だけ)

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました