「なに、ソレ」部屋にあるちょっと変わった5つのグッズ

部屋にある、私が使っているちょっと変わったグッズ。人からみれば「なに、ソレ」と思われる5つのグッズを紹介します。

フクロウの置物*いただいたフクロウの置物

少しだけ変わったモノ

このご時世、私も自宅にいることが多くなりました。部屋を見渡すと、私にとってはとても便利なモノですが、少しだけ変わっているモノがいくつかあります。

毎日続けてやっている、

【昨日のOnce a day】 一日一回新しいことを

の影響で、気になるモノは購入するようにしています。
なんでもかんでもだと、モノが多くなってしまいますし、お金がいくらあっても足りません。

そのため、買わないモノリストをつくり、十分持っているモノはなるべく買わないようにしています。
しないことリストの1番上は「買わないリストを買わない」

(値段だけではなく、優先順位をつけて買うようになりました)

いろいろ買って失敗もしましたが、少し変わっていますが役にたっているモノもあります。
もらったモノもありますが、変わったモノ5つを紹介します。

「なに、ソレ」5つのグッズ

便利で変わった5つのグッズです。「なに、ソレ」と思うかもしれませんが……。

 

SEIKOデジタルタイマー

SEIKOのデジタルタイマーです。

SEIKOカウントダウンタイマー*2021.1.1まで(4.11 PM3:40 現在)

BEAMS丸の内で購入しました。
世界大会などで使用されているオフィシャルタイマーをモチーフにしたデジタル時計です。
世界陸上などでよく見かけます。

大きさは12.4×28.6センチ、厚みが6センチあります。
けっこう大きい時計です。

1年間をカウントダウンする機能が気に入り購入しました。
その時計、私の部屋では現在時刻を表示していません。
来年の1月1日まで、あと何日・何時間・何分あるのかを常に表示させています。

人生の残り時間を意識するようになってから、部屋の中心に置いています。
残り時間を意識しなければいけない理由

手元にも置きたいと思い、同じモデルのミニタイマーを購入しました。
しかし、表示が暗く、泣く泣く手放しました。
デザインが好きだったので残念でした。

SEIKOデジタルタイマーミニ*SEIKOデジタルタイマー(ミニ)

 

一年の残り時間を表示していて、部屋では存在感のあるタイマーです。

 

学習用デジタルタイマー

DRETEC(ドリテック)の学習用タイマーを使っています。

以前は時間が見えるスクールタイマーを使っていました。
とても便利でよかったのですが、購入した2つとも二か月後にすぐに壊れました。

本当は欲しいのですが今は休憩中です。
その代わりにDRETECの学習用タイマーを使っています。

用途はブログの執筆時間を計測するためです。
目標は2時間ですが、なかなか達成できません。

タイマーをカウントダウンさせたり、カウントアップさせたりと試行錯誤しています。
最近はまた2時間のカウントダウンに戻りました。

カウントダウン機能だけならば、100均のキッチンタイマーでもスマホでもいいのですが、学習用デジタルタイマーには珍しい機能があります。
時間になったらランプで教えてくれるのです。

音のON、OFFも選ぶことができ、カフェや図書館など静かな場所で使えるのが魅力です。
タッチ機能も楽しく、お気に入りです。


上記は改良版です。

 

スクールタイマーが三度(みたび)欲しくなるまで使います。

次回スクールタイマーを購入する場合は

・Amazonが販売(返品保証)
・正規品
・販売が日本の会社

壊れることを想定しています。
前回は6か月保証がありましたが、中国の会社でした。
手続きが面倒で泣き寝入りしました。

本当は壊れないスクールタイマーが欲しいです。

Bitly

ダンベルのおもちゃ

ダンベルのおもちゃです。

NSCAのイベントでもらいました。
ブログの写真にもよく登場します。

3色持っているのがプチ自慢です。
見ていてもなぜかうれしいですし、握り心地も最高です。

ストレスがあるときに握るのがこのグッズのコンセプトのようです。
グニグニできるのはとても面白いものです。

NSCAのアメリカ本部から送られてきたそうです。

 

ワインディングマシーン

自動巻き時計用のワインディングマシーンです。

ワインディングマシーン

時計が大好きな時期があり、いくつかの時計を使っていた時があります。
(最近はスマートウォッチばかりですが)

自動巻き時計は常に動かしていなければいけません。
長い間、動かさず止めていると、オイルが固まり時計に負担がかかります。

そのため定期的に動かすのがこのマシーンです。
マブチモーターを使っているので音が静かで丈夫です。
いつも3年で壊れるのですが、他社製品よりは優秀です。
(三回目の購入です)

好きな時計が回っているのもお気に入りです。

腕時計をしないこの時代、自動巻き時計はある意味贅沢、無用のものかもしれません。
しかし、なぜか好きなので仕方がありません。

先日、4本用使えるマシーンを購入してみました。
ほかの人から見れば変わったモノです。

フクロウの置物

小さいフクロウの置物です。

フクロウの置物

何も珍しくはありませんが、ある方からいただいたものです。

一昨年の11月に亡くなった有名なコラムニストが集めていたモノのひとつです。
昨年、故人の軽井沢自宅が一般公開されました。
本人がいないのに2時間かけて自宅へ。思いきって行ったわけ

多くのフクロウ置物コレクションが展示してありました。
どうぞご自由にということでした。

その中から小さなフクロウを2ついただいてきました。
その方の有料配信メールを長年購読していたので、形見分けのような気分です。

とてもかわいいフクロウの置物ですが、今はテレビの前に飾っています。

自宅に伺ったときマネージャさんもいて、ゆっくり話すことができました。
フクロウの置物のほかに、故人のキャリーバック、トレードマークであるメガネもいただきました。
壊れていたキャリーバック。8210円かけて修理したのはあるコラムニストの愛用品を使いたかったから

購読をはじめて12年以上の期間。
毎朝、5000字以上のメールを読むのは生活の一部でした。

フクロウはその象徴です。

 

部屋にある変わったモノを見つけてみるのも楽しいものです

部屋にある変わったモノを見つけるのも楽しいものです。変わったモノは、自分が好きなモノの象徴です。

 

自分にはあたりまえですが、よく考えると少し変わったモノは、誰でも持っているものです。
私もふと、部屋を見渡したときに、カウントダウン時計が目に入り、このブログを書きました。

カウントダウン時計は、イベント会場によくあるものです。
東京駅にもオリンピックまであと○○日○○時間がカウントされていました。

延期されたので、今は時間を表示していると聞きました。
(ここ数か月東京に行っていないのでわかりませんが)

そんなイベントがあるところでは別でしょうが、自宅で普通の時計より大きなカウントダウン時計を使っている人は少ないのではないでしょうか。

 

それはさておき、自分の部屋をみたときに誰でも変わったモノがあるはずです。
そのモノは本人には決して変わったモノではなく、こだわりのモノです。

そして好きなモノでもあるわけです。

あまり外出できないこの時期。
自分には、あるのがあたりまえだけれど、ほかの人から見るとあたりまえじゃないモノを、探してみるのも楽しいのではないでしょうか。
きっと何かあるはずです。

 

 

【編集後記】

ブログの下書きを半分書き上げたところで、データーがすべて消えてしまいました。
いつもはマメに保存しますが、調子がよく、文章を書くことに集中しすぎました。
ひさしぶりの失敗です。
「Ctrl+Z」や「Ctrl+Y」をしましたがダメでした。
ちょこっとだけ落ち込みましたが、気を取り直してすぐに再開しました。
気をつけなければ。

 

【昨日のOnce a day】 一日一回新しいことを

・TON’S食塩無添加ミックスナッツ

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました