本人がいないのに2時間かけて自宅へ。思いきって行ったわけ

本人がいないのに新幹線で2時間かけて行ってきました。思いきって行くことができたのは、11年間毎日メールを読んできたからです。

*著者宅ジャグジー

有料配信メールの購読

金沢から新幹線に乗ってあるところに行ってきました。片道2時間。
お目当ては有料配信メール著者の自宅見学です。

 

私は11年前よりある方の有料配信メールを購読してきました。
TVでのコメントがとても面白く、とても興味があったのです。
ポッドキャストでラジオ番組もよく聞いていたので、
ときどきゲストコーナーに出てくるのを楽しみにしていました。
ウォーキングをはじめた頃は、その方が出演した過去のポッドキャストを
いつも聞きながら歩いていました。
「Podcast」はじめて聞いたのは2008年。今では生活の一部

恥ずかしながら、これまで政治や経済、社会福祉などあまり興味がなかったのですが、
それをきっかけに、ニュース番組などを見ることが多くなりました。
世の中に興味関心が出てきたのもその影響かもしれません。

そして、有料配信メールを出していることを知り、購読をはじめたのです。
現在残っている一番古いメールは2008年の5月。
何度もパソコンが壊れてデーターが飛んだので、もっと前から
購読をしていたかもしれません。いつから始めたかははっきりと覚えていません。

 

月額1000円に満たない金額で、365日。
午前10時までに5000文字を超えるメールが届くのです。
おそらくギネスに申請すれば認定されるでしょう。

私は毎日それを楽しみにしていました。
過去の配信メールを読むと全く内容は覚えてはいませんが、
毎日確実に読んできたのです。
おまけでついてくる小説は途中で挫折しましたが。

その方の自宅を見学してきたのです。

 

本人不在の自宅見学

土曜日午後、日曜日午前中だけの2日間、自宅の見学が企画されました。
本人は不在です。

 

その方はいわゆる文化人?芸能人ですから東京にマンションを借りています。
そして、地方に大きな自宅があるのです。
別荘地と呼ばれるところですから、自然豊かでとても閑静な場所です。
山の斜面に立っている広々とした建物なのです。

今回、配信メール購読者向けに自宅を公開したのです。

そのアナウンスを聞いたとき、少し迷いました。
その時点で、その日の予定が確定していないこともあったのですが、
見学に行っても本人はいません。
時間とお金もかかるので少し躊躇していました。

しかし、
・一週間前に日程が確定したこと
・日々実践している「一日一回新しいことを」
・迷うのは行きたい証拠

ということもあり、思いきって行ってみたのです。

駅にはスタッフ兼応援隊の方がわざわざ迎えに来てくれました。
10分強の山道を走り自宅へ。
元マネージャだった方を含め、6人のスタッフ。
その時の見学者は3人でした。

いろいろ展示してある広い部屋。メール内容や、自宅からライブ中継をみたことで、
はじめて行ったという気がしませんでした。
壁一面にある膨大な量の蔵書は圧巻でした。
また、冒頭の写真のジャグジーも、とてもいいロケーションでした。

ジャグジーにはスタッフの方に勧められ、思いきって記念に入浴してみました。
ざぶんと浸かっただけですが。

また著書もたくさんあり、持って行っていいとのこと。
ほとんど読んだことがあるので数冊だけ頂戴しました。

いろいろ見て、質問して、ジャグジーに浸かり、とても楽しい時間でした。

 

本人は1年前に他界。最後の見学

自宅の見学。本人不在はあたり前です。残念ながら1年前に亡くなりました。
今回が最初で最後の自宅見学でした。

 

見学を躊躇したのは、2時間という時間がかかること、そして本人が不在ということが大きかったのです。
それでも最後決断したのは、11年以上メールを読んできたからです。

もちろん私はイチ読者ですが、著者との関係において
なぜか不思議な感覚があります。
ファンといった感じではありません。もちろん信者でもありません。
リアルな友人でもないのですが、一番友人の感覚に近いかもしれません。

文字でつながっているのですが、愛読している作家との距離感でもありません。

やはり毎日の文字でのつながりでしょうか。

最後の自宅見学。本人には講演会で2回しか見ることができませんでしたが、
今回の自宅見学はいい思い出です。

時間をかけてでも行ってよかったです。
ジャグジーで入浴はおまけでしたが。

いくつかの形見分けもしていただきました。
迷うことはGOでした。

 

【編集後記】

なぜか新幹線は、グリーン車も含めて満席。
まだ北陸新幹線浸水の影響があるのでしょうか。
30日から新幹線水没の影響がなくなり、
ダイヤも正常になるとのこと。
年内は無理と言っていたのに、1か月以上も前倒しです。
日本の鉄道マンはさすがです。

 

【昨日のOnce a day】一日一回新しいことを

・友人とガストもりの里

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました