トレーニングコーチの生き方

スタイル

ドタバタと音を立てない。理由は「音に慣れてしまう」「スマートじゃない」「エコじゃない」から

ドタバタと音を立てないようにしています。 なぜなら ・ドタバタ音に慣れてしまう ・スマートじゃない ・エコじゃない からです。 *ドタバタと音がしそうな古い車(すべてがペイントです) ドタバタと音を立てる人 ドタバタと音を立てる人にならない...
トレーニングコーチの生き方

3時間のセミナー講師。読んだ本は55冊。買った本の合計6万2945円

3時間のセミナー講師をしました。 当日に向けて読んだ本は55冊。購入した本の合計は6万2945円でした。 *購入した一部の本 3時間の講師の仕事 所属している、あるトレーニング団体で、ひさしぶりに講師をしました。 その団体で講師を務めるのは...
トレーニングコーチの生き方

短距離、長距離を走るトレーニング。速く走れる生徒は意外と楽かも。遅くてもがんばっている生徒をもっとほめよう。

走るのが速い生徒は意外と楽をしているかもしれません。遅くてもがんばっている生徒をもっとほめていきたいものです。 *体育館で走るトレーニング(イメージです) 速く走れるのは素質 短距離、長距離に関わらず速く走ることができるのは、ひとつの才能だ...
トレーニングコーチの生き方

「ちがい」はネタになる。コールサインもないのにアマチュア無線3級を受ける友だちのこと

人と少しちがったことはネタになると思っています。 *STANDARD C-450 アマチュア無線4級をとってすぐに3級に挑戦した友だち 友だちがアマチュア無線4級をとったばかりなのにすぐに3級に挑戦しました。 先日、友だちがアマチュア無線4...
トレーニングコーチの生き方

「あなたの半額でオファーがありました」と言われたら。「サポート回数が倍になるならいいことです」が私の答え

以前、あるサポートしているチームの監督から「あなたの金額の半額でオファーがありました」と言われたことがあります。私は「サポートの回数が倍になるならば、それはとてもいいことです」と答えました。 *爆安のぼり(あくまでもイメージです) 監督から...
トレーニングコーチの生き方

トレーニングサポート中はキャッチフレーズを使おう。「短く、覚えやすく、言ってみたくなる」フレーズで

トレーニングサポート中はよくキャッチフレーズを使っています。 *変則エアプレーン(サムアップ!) キャッチフレーズは合言葉 「キャッチフレーズ」は合言葉です。 キャッチフレーズの類語は ・決め台詞(セリフ) ・決めもんく ・キラーワード ・...
トレーニングコーチの生き方

セミナー講師の一番の仕事。開催時間に会場にいること

セミナー講師の一番大切な仕事は、開催時間にその場に立っていることだと思っています。 *セミナー会場(イメージです) 講師を頼まれたら。一番全力を尽くすことは セミナーの講師を依頼されたら。 セミナー当日の開催時間にお客さんの前に立てることに...
トレーニング

トレーニングコーチは3つのことを考えてサポートしている

トレーニングコーチは3つのことを考えてトレーニングしています。 *トレーニング風景 (雪のため、あと3か月はこの風景は見ることができません) トレーニングコーチが考えている3つのこと トレーニングコーチの仕事は運動選手や、体力向上を望む人に...
トレーニングコーチの生き方

ときどきプロフィールを見直してみる。ちょっとした自信が持てることもある。

ときどきプロフィールを見直してみることをおすすめします。ちょっとだけ自信が持てることもあるからです。 *ある研修会にて プロフィールの見直し プロフィールの見直しは大切です。 最近、プロフィールを見直しています。 以前は、関係するところに提...
トレーニングコーチの生き方

アスリートは競技関係者と身内以外の身近な人からも応援されよう

アスリートは競技関係者と自分の家族から応援されるのはあたりまえです。周りにいる身内以外の身近な人からも応援されましょう。 *あるトレーニング風景(イメージです) 競技関係者からは応援されてあたりまえ アスリートは自分のやっている競技関係者か...