方向オンチ克服は諦めました。人に迷惑かけない工夫

 

自他ともに認める方向オンチ。克服は諦めました。最低限、人に迷惑をかけないように工夫しています。

北千住北千住商店街にて

方向オンチ

5人に2人だとか、男性よりも女性の方が多いと言われている方向オンチ。
私は方向オンチですので、その正誤は知りませんし関係ありません。

 

今日、神奈川県の平塚市に向けて自宅を出発しました。新幹線で東京駅まで行き、中央線で新宿へ。新宿から小田急線で本厚木駅まで。

といった、誰でも簡単に行けるルート。
電車もうまくいけば、2回の乗り換えで済みます。

しかし朝から少し憂鬱。原因は新宿駅。
私にとって、新宿駅と、大阪駅の地下街は迷宮なんです。

どちらも、何十回と行っていますが、いまだに迷子になってしまいます。
方向オンチなんです。

今回は、8年前も行ったことのある場所。道順。
しかし、そんなの覚えているはずがありません。
さっそく今日も、新宿駅で迷い、駅員さんに聞きました。
「方向オンチあるある」ですが、逆の改札口を目指していました。

小田急に、慌てて乗り込んだのですが、これまた不安になり
隣のお兄さんに聞きました。間違っていませんでした。

無事到着しました。やれやれです。

方向オンチあるある

方向オンチではない人はわからないでしょうが、方向オンチな私は
いつもこんなことがあります。

・居酒屋のトイレから戻れない。
狭い居酒屋やトイレの入り口から見える席ならば、すぐに戻れますが、
複雑な形をした大型居酒屋では戻れないときがあります。
半個室のような、ところは、多くの確率で、違う部屋の戸を開けてしまいます。もちろん全開はしません。そーっと開けて確認です。
一緒に行った友だちの顔が見えたら、ほっとします。

・ホテルの部屋から出た瞬間、エレベーターの方向を考える。

・増築増築の温泉旅館。大浴場から部屋に戻れません。

・デパートの入り口と出口が違ってしまう。
インフォメーションのある玄関に出たいが、出るのは反対口。
ぐるっと1F化粧品売り場をまわってもどります。

・道の説明が下手。聞き方も下手
自分が知っている道を、知らない人に教えるのが苦手で下手。
人に道を聞いても、途中でわからなくなり、途中でまた違う人に聞く。

・一度行ったところでもいけない。
・行った道の、逆のルートで帰れない(帰りに迷う)

・タクシーの前の席に乗るのがいや
運転手さんに説明しなくてはいけない時があるから

・ナビや、地図アプリをみてもよくわからない。
・地図をぐるぐる回してみる。
地図を回すのが一番いけないと言われています。

・相手が指定した、待ち合わせの場所にいくのが苦手。

・「そもそも覚えようという気がない」とよく言われる。

そんな、「あるある」をいったらキリがありません。
そんな私が一番苦労したのが、自動車教習。
見極めテストや仮免許、路上検定や卒業検定

コースを覚えるのに苦労しました。

・普通免許    仮免、路上試験
・大型      仮免、卒業試験
・大型特殊    見極め 卒業試験
・けん引     見極め 卒業試験
・バイク中型   見極め 卒業試験
・バイク大型   見極め 卒業試験
・小型船舶4級  海上試験

など最低13回以上。
コースを覚えなくてはいけなくて苦労しました。

生徒を引率したくて、大型免許を取得したのですが、これでは知らない土地に遠征は連れていけませんでした。⇒大型免許をとったのは、部活の引率をしたかったから

 

方向オンチでも人に迷惑をかけない工夫

弱点でもある方向オンチ。自分で恥をかくのはいいのですが、人には迷惑をかけないように工夫しています。

 

トイレから戻れないことや、友だちとの待ち合わせ場所に行けないなどは、笑い話やネタになります。
しかし洒落にならないのは、トレーニングの指導先や、講演する会場に行くときに迷うこと。

迷ってでもして、もし遅れたら、プロとして失格。
多くの人に迷惑をかけます。信用にもかかわるでしょう。

そうならないためにも、当たり前でしょうが、やっている工夫をまとめます。

聞く勇気

分からなかったら、迷ったら、すぐに聞く勇気を持っています。
ほとんどの方が親切に教えてくれます。もし、嫌な顔されたら
笑顔で挨拶をして、すぐにちがう人に聞きなおします。
恥ずかしさもありますが、気にしてられません。

可能なら下見に行く

会場が遠い、時間がタイト、そんな場合を除いて、
下見に行くようにしています。

先日も車で50分ほどの、会社さんでの健康セミナー。
前日に下見に行ってきました。ナビに表示されている会社は、現在倉庫に代わっていました。
新社屋はそこから5分のところ。
最近移転したそうです。

当日に行っても、遅刻はしなかったでしょうが、おそらく、あせったと思います。往復2時間弱、下見をした甲斐がありました。

今日も念のため会場を下見してきました。
明日13時からなんですが、一応、念のため。

前日入りする

県外で講師をするとき、またセミナーを受けるとき、可能な限り、前日入りして前泊します。もちろん自腹です。
友だちに、「遊ぶため?」とからかわれますが、リスクヘッジです。
下見もできますし。

当日は早めにいく

あまり早く行くと、主催者に迷惑がかかります。その場合、近くで時間をつぶしてでも、会場の近くにいるようにしています。
絶対に遅刻はないといった安心感と、心に余裕ができるからです。
早めに会場入りをして悪いことは一つもありません。

いい席選べますし、時には講師の先生や、係の人とゆっくり話ができます。講師の立場だった場合、会場のイメージができます。
準備もできますし。

そしてある人がいっていました。

「講師の仕事は、開始時間にいることだ」と。

方向オンチを公言する

本当ははずかしいことです。正直かっこ悪いですし、
コンプレックスでもあるわけです。
今回も、あるあるをたくさん書きましたが、すべてが笑い話ではなく、嫌な思いも、恥ずかしい思いもしてきました。

しかし、公言することが必要だと思っています。
そうです。
それは、もしも遅れたときの言いわけにするためでも、アリバイづくりでもありません。

方向オンチを笑ったネタにするためです。

 

・また迷って逆に行ってしまった⇒でも余裕で間に合いました。

・方向オンチで困るんですよ⇒遅刻して、遅れたことはありません。

・心配なんで昨日、宿泊しました⇒気合入っているんです。

・すみません、早すぎました⇒もっと早くに近くにいました。

 

など、遅れないから、人に迷惑がかからないから、
笑いながら「方向オンチなんですよ。昨日も……」
とネタにできます。

もしも迷惑でもかけたなら、ネタにもなりません。
笑い話にもなりません。

遅れた場合の保険、いいわけのためではなく、笑ったネタにするために公言するのです。

***********

先日も、冒頭の写真の場所に、人をある場所に連れていくという仕事がありました。
私は、初めての土地で、もちろんお店も初めて。
時間通りに、お連れしなければ、多くの人に迷惑がかかります。

もちろん事前に下見をしたのですが、なかなか見つかりませんでした。
似たような店もありましたし、路地裏でしたから。
でも、下見のおかげでルートも2通り覚えました。
無事、お連れすることができ、会も大成功でした。

迷うことなく、行けたうれしさは、
方向オンチではない人にはわからない感覚でしょう。
(下見をしていますが)

 

方向オンチを直そうと努力はしていません。
克服は諦めました。

しかし、人に迷惑がかからない工夫を、
これからも、していかなくては、いけないと思っています。

方向が、苦手な方の参考になればうれしいです。

 

【編集後記】

明日から2日間、東海大湘南キャンパスで研修会があります。
土曜日は途中から会議に出席。そのあと、ホテルに戻って懇親会です。
懇親会は楽しみですが、体重コントロールのこともあって
自由に飲み食いできません。締めのラーメンも封印です。

でも楽しんできます。

 

【昨日のOnce a day】1日1回新しいことを

ローソンCASH POSTからの現金受け取り
福々亭

 

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました