道の駅、しらやまさんに行ってみた。

先日、「道の駅 しらやまさん」に行ってきました。
白山麓のスキー場に行く途中にあり、私は車でいつも通過してばかりです。


獅子吼高原はハングライダーのメッカです

金沢西インターチェンジから

金沢西インターチェンジから車で30分。「道の駅、しらやまさん」は白山麓の入り口にあります。

先日、「道の駅、めぐみ白山」に行ってきました。
白山には4つの道の駅があります。
残り3つの道の駅は何度も行きましたが、トイレを借りただけです。

それも冬しか行ったことがないので、一度ゆっくり行ってみたいと思い、そのためだけに行ってきました。

道の駅、しらやまさんに行く前から気になっていたことが2つ

・あげあげ屋の看板
・近くに見える白い橋

です。
一度ゆっくり見たいと思っていました。

 

金沢西インターチェンジより小松・福井方面に向けて国道8号線を走ります。10分ほどで「乾東交差点」を左折します。

 

 

左折して国道157号線を白山麓方面に向かいます。
20分ほど走ると左に「道の駅 しらやまさん」があります。

 

道の駅 しらやまさん

道の駅 しらやまさんは「白山手取川ジオパーク」(2011年認定)に力を入れており紹介する掲示物やパンフレットなどが置いてありました。

☆ジオパーク……地質学的価値ある遺産を保護しながら
環境教育などに活用すること

中に入ると、正面に階段があり、展望台に上がれます。

展望台と言っても小さな部屋で、大きい窓から
・手取川七ケ用水
・安久濤ヶ淵(あくどがふち)
・和佐谷橋

が見えました。
私が気になっていた橋は「和佐谷橋」でした。

右側が用水、左側の木に覆われているのが安久濤ヶ淵です。

 

和佐谷橋を渡ってきました。

道の駅 しらやまさんから3分ほど歩くと橋に行けました。


木の床を渡ります。しかし途中で茶色の素材の違う床に変わります。
とてもきれいです。
下には手取川が流れています。
手取川というお酒が有名です。

橋を渡りきり向こう側からも見てみました。デザインなのか、補修の途中なのかわかりませんがおしゃれです。

用水や安久濤ヶ淵にも行ってきましたが、あまり整備されていなく背丈ほどの草に覆われていました。
花粉症の私は断念しました。

しかし、安久濤ヶ淵は指定記念物(名勝)でその上には、716年から1480年まで、しらやまひめ神社が立っていたそうです。

☆名勝地……景色が特によい土地

名物 あげあげ定食

名物あげあげ定食をいただきます。
とても特徴的な名前。いつか行きたいと思っていました。
あげあげが何なのか興味があります。

中に入ると、土産ものと、「あぶらげ」がありました。

山下ミツ商店のあぶらげは有名です。

あげあげとは「あぶらげ」のことだったんですね。
納得です。
さっそく食事です。

もちろん

「あげあげ定食」を注文しました。
「なめこあげあげ定食」も捨てがたかったのですが、次回にします。

 

あぶらげはごつくて、食べ応えがありました。
おなかもいっぱいになりました。
あぶらげはおなかも膨れるんですね。
おかずのメインがあぶらげの食事をはじめてしました。
後から入ってくるお客さんもみんな注文していました。

やはり名物なんでしょうね。

 

と、いったわけで、「道の駅しらやまさん」に行ってきました。
以前から気になっていた、「あげあげ」の正体もわかりましたし、和佐谷橋も渡ったので満足でした。

身近なところにも、食べたことのないものや、行ったことのないところはたくさんあります。
もしかして、はずれがあるかもしれません。
でも「はずれた」ということも、話のネタになるのではないでしょうか。

これからも、身近なところに行きます。
「あたり」があるかもしれませんし。

 

編集後記

朝7時の新幹線で東京です。
北千住も初めてなので楽しみです。


Once a day(1日1回新しいことを)

北千住
JR常磐線

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました