「チーム○○」とは言わない

「チーム」や「ある集団」が一丸となる、一致団結するときによく使う言葉「チーム○○」
私は言わないようにしています。


*ある横断幕

 

「チーム○○」はあたりまえのことだから

チーム一丸となって戦ったり、団結したりする。
チームで目標に向けて挑戦することは、あたりまえのことではないでしょうか。

 

もし、そうでなければチームではありません。

・一緒にやるのがイヤ
・愛着がない
・一丸となることを望んでいない
・連帯したくない
・団結したくない

チームの中にはそのように思っている人がいるかもしれません。
協力したくないけど、仕方なく……

そんな人は「チーム○○」と言わされているかもしれません。
または自分で自分を納得させているのかも。

自分がチームの一員と自覚しているなら「チーム○○」とは
あえて言わないのではないでしょうか。

 

人に言われることだから

「まるでチームのようだね」「一致団結しているね」「みんなで挑戦しているね」
「チームワークがいいね」

これは周りの人がチームに言ってくれる言葉です。
そして「侍ジャパン」や「なでしこジャパン」、「おりひめジャパン」のように、
名称や愛称としても。

日本代表チームではなくても
みんなが上手くまとまっていて、自分でもまとまりを感じているなら
まさに「チーム」です。
あえて自分から口にはしないでしょう。

もし、チームの目標やスローガンにしているなら、

「まだチームになっていないからチームになろう」
「いいチームになれるように努力しよう」
「団結していないから団結しよう」
「一丸となっていないからチーム一丸をめざそう」
「ばらばらにならないように気をつけよう」

と、みんなで誓わなければいけません。
まさに「チーム○○」になる必要があります。

 

流行りことば

「チーム○○」「ONE TEAM」「One for all, All for one.」最近よく使われています。
多くのチームや集団が合言葉にしています。

 

流行りことばでもあるのでしょう。
ワールドカップでラグビー日本代表が大活躍してときには
「One Team」が流行語でした。
「One for all, All for one.」も。

私は小学生のときと大学生のときラグビーをやっていました。
コーチはいつも言っていました。
「One for all, All for one.」と。

私や一緒にやっていたメンバーは言っていた記憶がありません。
「そんなことあたりまえ」だったからなのかもしれません。
(できていなかったから、コーチに言われていたのかもしれませんが)

 

__________________

「チーム○○」「ONE TEAM」「One for all, All for one.」
とてもいい言葉です。
私も嫌いな言葉ではありません。

しかし、仕事で多くのチームサポートに携わっている身としては
言う機会がありません。
だから使ってもいません。

そして多用する人は「うさん臭く」も感じてしまいますし。

あえて「チーム○○」と言わなくていいチームになりましょう。
そんなチームを応援しています。

 

■今日のひとこと

昨日は7時からトレーニングを。そのあとサービスステーションで給油。
冬はスキー場によく行くので、すぐにガソリンがなくなります。
(ディーゼルですが)
凍結防止剤で車が汚れるのもデメリットです。
先日、車の点検があり、サービスで洗車をしてもらいました。
洗車したてなのにもう車は汚いです…。

そのあとはサポート内容を作成。
夜はオンラインでセミナー受講でした。

 

■Once a day(一日一回新しいことを)

・21時30分からオンラインセミナー受講

 

 

 

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました