トラックボールマウス。カーソルの動きが遅くなったら、ボールを外して掃除してみるのもひとつの方法

とても便利なトラックボールマウス。もしもカーソルの動きが遅くなったら、ボールを外して掃除してみるのもひとつの方法です。

トラックボールマウスMX ERGO*トラックボールマウスMX ERGO(Logicool)

 

トラックボールマウス

自宅のデスクトップのパソコンにはワイヤレストラックボールマウスを使っています。

 

いつもはノートパソコンで作業をしています。
マウスを使うことはなく、ノートパソコンのパッドを使っています。

自宅の部屋には9月に購入したデスクトップのパソコンが置いてあり、ネットサーフィンやメールなどはそのパソコンを使うことが多いのです。

マウスは

「ワイヤレスマウス トラックボール 無線MX ERGO」(ロジクール)

を使っています。
Amazonの購入履歴を見ると2019年の1月に購入しています。

以前からワイヤレスマウスを使っていましたが、ある方がこのマウスをブログでおすすめをしていたので、即購入しました。
今までは、4000円程のワイヤレスキーボードに付属していたマウスを使っていました。

マウスに15000円もかけるなどとはこれまでは思いもしませんでした。
「エイヤー」と思いきって買ってみたのを覚えています。

はじめのうちはカーソルのコントロールがうまくできなくて、少し戸惑いましたが、今ではトラックボールマウスしか考えられません。

トラックボールマウスはマウス本体を動かさなくてもいいため、長く使っていても腕や手首が痛くなりません。
トラックボールを転がすだけで素早いカーソルの移動ができるのです。
小スペースでもできるので、使い勝手がとてもいいのです。

(親指が痛くなるデメリットも少しありますが)

 

トラックボールマウスのボールをとる方法

とても便利なトラックボールマウスですが、最近画面のマウスの動きが遅くなってきたのです。

購入してから1年半。
動きが悪くなってきたので、そろそろ寿命かなと思っていました。

トラックボールの転がり方も鈍くなってきました。
なめらかな転がりが、引っかかるようになってきたのです。

トラックボールにウエットシートを押しつけてコロコロ回すと、ほこりの塊が出てきました。
けっこう大きなホコリの塊だったので、これが原因だったのでしょう。

ホコリが取れたあとは、少しだけなめらかさが戻ってきました。
しかし、数日するとまた動きが悪くなったのです。

マウスを充電したり、パソコンの設定でマウスの動きを変えたりしてみました。
しかしあまり変化はなく、ボールの転がり方もなめらかにはなりませんでした。

「ボールを外して掃除をしてみよう」

そう思い、裏を返してみると、マウスの裏には小さなねじが5か所にあります。

トラックボールマウスの裏

メガネドライバーで外れるネジかなと思いましたが、ネジ頭は特殊な形をしています。

不器用な私はすぐにあきらめました。

「仕方がないかな」

そう思いつつ、マウスの裏を見ていました。
するとボールの下に小さい穴が開いているのを発見しました。

指は入りませんが、細いモノならば入る大きさです。
綿棒か何かを突っ込んで、ボールの裏側を掃除しようと思ったのです。

しかしよく考えてみるとボールは転がっています。
下からボールを磨いても、上側から磨いても同じなのです。
いい考えだと思ったのですが……。

それに懲りず、綿棒でぐりぐり押していると、ボールが上に浮くような感じがするのです。
少し力を入れて上にボールを押すと、ボールが外れるような気がするのです。

そこで今度はマウスを横にして綿棒で押しつつ、ボールを引っ張ってみました。
するとマウスからトラックボールがコロッと外れたのです。

ボールが入っていた穴を見てみると、三か所に小さなボールが。
トラックボールは穴の中で、小さな3のボールと一緒に動いていたのです。

その3か所の小さなボールを綿棒でつつくと、これまたびっくりするほどのホコリがついていました。
(写真撮り忘れました)

ボールが入っていた穴をさらに掃除します。
ボールを再び入れると、驚くほどボールの転がりがよくなりました。
そして画面上のマウスの動きも以前のように、なめらかに、そして素早く移動するようになったのです。

偶然に発見した方法で、トラックボールマウスを復活させたのです。
(あとでググると、あたりまえのことでした)

 

まずはググってみる

偶然に発見した方法で、トラックボールの調子がよくなったのですが、あとでググってみるとボールの掃除のやり方が、あたりまえのように書いてありました。

 

動きが悪くなったトラックボールマウス。
ちょっとした方法で動きがよみがえりました。

・ボールをウエットシートで拭く掃除
・マウスの充電に2時間
・ロジクールの型番調べ
・トラックボールマウスのマニュアルを読む
・トラックボールマウスのオプションソフトのダウンロード

など、地味に時間がかかったのですが、あまり上手くいきませんでした。

ボールを綿棒でうしろから押し、手で引っ張りだす。
ボールが入っていたスペースの中にある、小さなボールを掃除する。

その手順をしたことでトラックボールマウスの動きがよくなったのです。
問題が解決したのです。

まず、ググってしまえばもっと早くトラックボールの外し方に気がついたでしょう。
ちょっと気がつくまでに時間がかかってしまいました。
すぐにググればよかったかなと。

 

もしもトラックボールマウスの動きが悪くなったら、下の穴からボールを押し出してボールをマウスから外す。
そして、その穴を掃除すれば、ボールの動きやカーソルの動きが戻るかもしれません。

一度、やっていただければと。

 

 

【編集後記】

やっとスタッドレスタイヤを交換しました。
11月5日からスタッドレスタイヤを履いていました。
雪なんて、まだまだなのに早めのタイヤ交換。メリットとデメリット。

今日まで交換のタイミングを逃してしまいました。
しかし、例年とは違い、3月から今日まであまり車には乗っていません。
そのためスタッドレスタイヤの消耗は少ないかなと。
今日履いた夏タイヤは、そろそろ新しいタイヤに交換しなければいけないそうです。
デリカのタイヤ、けっこう値段がするんです……。

 

【昨日のOnce a day】 一日一回新しいことを

・メイプルハウス テイクアウト
・Kindle unlimted

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました