スランプはいつか来るもの。いつか抜け出すもの。

有名選手ではなくても、有名人ではなくてもスランプは来るものです。「スランプ」は苦しいものですが「いつか抜け出すもの」と思えば少しは楽になるのではないでしょうか。

「スランプ」は実力がある人の言葉?

「スランプ」は、実力を持った選手が使う言葉と聞いたことがあります。

 

競技歴が長く、実力がある一流選手が、何らかの原因で競技成績が落ち込むことをいい、
一般選手にはふさわしくない言葉だそうです……。

学生時代、指導者に「お前ら、一流じゃないんだからスランプなんて言葉使うな!」
と怒鳴られたことがあります。

「なんて理不尽な」

その気持ちは今でも変わっていません。当時の指導者は私たちに
「スランプに負けるな」と激励を込めて言ってくれたのだと信じていますが。

一流選手ではなくても、実力がなくてもスランプは誰にでもあるものです。
運動選手だけではありません。

・社会人が仕事で
・趣味で
・やっているスポーツで
・人間関係で

今まで調子がよかったのに、徐々に不調になったり、突然に絶不調になったりと誰もが経験をしたことがあるでしょう。

「プラトー」という現象もあるのですが、「調子の悪いとき=スランプの時」は
どちらでもいいというのが本音ではないでしょうか。

********************
「プラトー」とは停滞期のことを言います。
「スランプ」が現状の力の落ち込みのことを言うのに対して、「プラトー」は次にレベルアップするための準備段階と言われています。
一般的に、ある程度実力がある人が陥るのが「スランプ」、実力をつけている過程でなるのが「プラトー」と呼んでいます。
********************

そんな私はいつも「スランプ」です。
・トレーニング
・ウエイトリフティング
・仕事のこと

など、調子がいいと思うとすぐに絶不調。
まるでジェットコースターのようです。

私だけではなく、多くの方もそういう時があるのではないでしょうか。

スランプの時にやること

ではそんなスランプの時はどうしているか。(本やネットで探せば、たくさんヒントが出てくるのでしょう)
私がやっていることを紹介します。

とにかく歩く

煮詰まったり、「うっ!」と感じたりしたら歩きます。ウォーキングが日課ですので一石二鳥ですが、歩くと少し気持ちが落ち着きます。
不思議なもので、動いていればネガティブなことはあまり考えません。

新鮮な空気を取り込み、脳の血液循環もよくなるからかもしれません。

時には「歩きたくない」スランプもありますが。

場所を変える

トレーニングなどでスランプを感じたとき、場所を変えてみます。
よく仕事でスランプになったときはカフェを変えると聞いたことがあります。

トレーニング場所はカフェほど選択肢がないですが、場所を変えることで気分転換になります。

私はいつも練習している大学ではなく、ある高校でやったこともあります。
環境や道具、人が違えば違った刺激になりました。

淡々とやる

いろいろ考えたり、悩んだりしても

・堂々巡り
・アリ地獄
・底なし沼
・さいの河原
・シーシュポスの岩(ギリシャ神話)

になってしまいます。何も考えずにやるのではないのですが、
今までやってきたことを淡々とやるのも方法です。

違うことをやる

技術のずれもあるでしょうが、精神的な疲労もあるかもしれません。
疲労しているうえに「どうして、どうして、調子が悪いの」と思うと
さらに疲労は増えます。

ちょっと違ったことをやると、気がまぎれるかもしれません。

ずっとそれに取り組んでいるとしたら、「休むこと」も
違ったことになります。

水の力を借りる

よくアイデアは水場(みずば)でひらめくと言います。

・入浴中
・シャワー中
・洗面の途中
・トイレ中
・水泳中

などです。スランプを抜け出すために、ずっと水場にいるのは
現実的ではないでしょうが、何かヒントがひらめくかもしれません。

私もわざと銭湯に行って考えることもあります。
最近は水泳を全くしていないのですが、水泳は自分と対話するのに
最適です。
泳ぎながら瞑想をしているようなものです。
どれだけでも泳げるのが条件ですけど。

 

「いつか抜け出すだろう」と思う。……ようにする

必ず来る「スランプ」も、いつかは抜け出すものです。スランプの時は簡単にはそう思えませんが、
「いつか抜け出すよ」と気楽に思う自分を演じましょう。

 

スランプは必ず来ますし、必ず抜け出すものです。そうは知りつつ、実際にスランプになると
ビビりますし、嫌な気分になり落ち込みます。
また肝心な時に限ってなってしまうので本当に、たちが悪いものです。

スランプ中はあれこれ手を尽くし、抜け出すために努力をしますが、
簡単にはいかないことが、ほとんどではないでしょうか。

私も上記のように手を尽くしますが、なかなか上手くいかずに
困ってしまうことがほとんどです。

しかし不思議なもので、あるときふと、調子が戻るときがあります。
それがスランプから抜け出した時でしょうか。

残念ながら、またあるときにスランプになるんですけどね。

スランプになるのも、抜け出すのにも原因があり、
原因がわかっていればそもそも、スランプにはならないのではないでしょうか。

考えて対策を立てても、また違った原因でスランプになり、違った対策を
立てなければいけないこともあります。

どうせ、スランプになるのなら「いつかは抜け出すよ」と
気楽に思えばいいのではないでしょうか。

もしもそのように思えなければ、「いつかは抜け出すよ」と
気楽に思う自分を演じてみましょう。
演じていればそう思うようになるかもしれません。

 

【編集後記】

少し時間があったので、友だちをお茶に誘ったところ
誘った2人とも都合が悪く断られました。
人間関係のスランプでしょうか笑。
冗談です。明日会ってきます。

 

【昨日のOnce a day】一日一回新しいことを

・あるオンラインサイト(注文保留)

 

おしらせ 2  
タイトルとURLをコピーしました